今日は休息します

あなたに伝えたい 〜冷えとり体験談と自己探求の旅〜

嫌いなものから自分を知る

ねずみくんのチョッキ展がやっているそうです。

www.poplar.co.jp

私、この絵本ちょっと嫌いなのです。保育園の頃の読み聞かせでいつもモヤモヤ、ムカムカしていたのですよ。

この記事はねずみくんのチョッキを既に読ん

でいる方向けです。少々言葉遣いが悪いです^ ^;

 

ねずみくんのイラストかわいいですよね。でもね、最後のところに思うのは...

ブランコになってみんなで遊べて良かったね☆

じゃ、ねーよ。

結果オーライになったけどさ。

 

それで、私はなぜムカつくのか整理してみました。

子供の頃は絵本読んで感じた事を言葉で表現出来なかったので、今それをやってみようと思います。

「ちょっときせてよ」と言って来るお友達に対して、自分の体よりチョッキは明らかに小さいって分かるだろってつっこみたくなりますが、それよりも!

ねずみくんは、

・嫌な事なのに嫌と言っていない

・大事なものを守るために戦っていない

この二つの事にムカついていたのです。

ねずみくん、嫌じゃないの?

そのチョッキはお母さんが夜なべしたかはわからないけど編んでくれた大事なものじゃないの?ただのチョッキじゃなくてお母さんがねずみくんを想って編んだ、お母さんの気持ちでもあるんじゃないの?

それをあんなノビノビ〜の着れなくなるようにしてしまうなんて、ねずみくん含めお前らふざけんな!そこに一列に並べ!!

ということに至りました。

もう一つ嫌いな絵本があります。これはねずみくんの比じゃないほど嫌い。

タイトルは忘れてしまったけど、ざっくり言うと、女の子がくまの家に迷いこんでしまって、ちょうどよさそうな椅子に座ったら壊しちゃって、ベッドで寝ちゃったけれど起きたら、くま家族に手厚くもてなしてもらったというお話。

なんですが、

私はこぐまの目線で物語を見たわけです。

するとこうなる

「家に帰って来たら、知らない女が自分のベッドで寝てて、自分の椅子を壊されて、親父はその女の為にはひじ掛け付きの立派な椅子を作ってやるのに、自分には背もたれもない簡素なスツールかよ。なんか食事会が始まったけど、おいらだけ背もたれないんですけど。お前らずいぶん外面いいな、おい」

と...。

こぐまがあまりにも不憫で。泣けてくるでしょ。

子供ながらにムカムカしながら読んだの未だに覚えていますよ。

でね、嫌いなのは、図々しい女と外面の良い親父

つまり

自分のことを大切にされていないと感じるとムカつく、ということ。

ほうほう、私は子供の頃からそう思ってたのかー。

言葉にするって楽しいなー。あ、子供が感じた事に対して、それは間違ってるとか批判しないでね。人が感じた事を他人が否定なんてしたら、うらまれるかもしれないから。もしくは解るまで繰り返されると思います。

昔、ある親子を目撃した時思ったんです。

こんな場面でした。

頭をぶつけて泣いてる子に対してお母さんは、「そんなに泣くほどじゃないと思うけどなぁ」だって!

私の心はザワつく。こういう時は子供の気持ちになる。こんなふうに。

「は?それはてめえが決める事じゃねぇ!俺は痛えんだよ!痛えから泣いてんだよ!俺は俺でお前はお前。俺がどう感じたか何でお前が決めるんだよ。っざっけんな」ってね。

この人はこう感じた。それまで。

私はこう感じた。それまで。

一旦切ってこそ、そこから何か出て来るんです。

会話より対話!!

対話のすすめhttps://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/tv/kokuhyou/archive/t_kokuhyou_26.pdf

 

皆さんは子供の頃、どんな事にふざけんなって思ってました?

そこから自分が大事にしてる事が分かったりしますので、怒りって悪くないですよ。

私は感じたことを言葉にできない子供でしたが、マインドフルネスセラピーをきっかけに少しずつ出来るようになりましたよ。

追記

なんと、ねずみくんのチョッキに続編があったのではありませんか!

みどころ

お母さんが、また、ねずみくんにチョッキをあんでくれました。「ぴったりにあうでしょう」とうれしそうなねずみくん。「いいチョッキだね ちょっときせてよ」ぞうさんがやってきますが、今度はねずみくん、きっぱりと断ります!(シリーズ1作目『ねずみくんのチョッキ』とはちがいますよ)「だめだめ。ぞうさんにはおおきすぎてきられないよ」とはっきり言ったねずみくんですが、大好きなねみちゃんに「ちょっときせてよ」と言われると断れません。「ねみちゃんならいいや」と、かしてあげます。ところがねみちゃんは、あひるさんにかしてあげてしまって・・・。やっぱりチョッキはのびてしまう!?ええ、でもそれだけじゃないんですよ。何が起こるのか、あとは、読んでのお楽しみ。「なかなかいいチョッキだ」とご満悦で泳ぐ動物たちの、表情がとってもいい感じです。1作目みたいにねずみくんのしょんぼりした顔を見なくてもすみます(ねずみくんは知りませんからね)。そのかわり必死になるのはねみちゃん、という面白さ。

 また!ねずみくんのチョッキ・みどころ(絵本ナビライター 大和田佳世)より

面白そうじゃねえか!今度はちゃんと断るけど好きな女の子には弱いなんてかわいい。

で、他にも続編がいっぱい、だから!ねずみくんの〜、またまた!~とシリーズになっている。

全部読みたくなっちゃったよ。

hietoritenshimahana.on.omisenomikata.jp

mercari-shops.com

人気ブログランキング


冷えとりが合う人、合わない人。

私が冷えとりする理由、その2 - 今日は休息しますの続きでもあります。 

f:id:pandatu:20200907132451j:plain

冷えとりを始めて半年程で母の首の腫れはすっかり無くなりました。本にあった通りに治ったのです。

それから、自らも冷えとりで体調が良くなったのを体感し、実際に冷えとりしている人に沢山会って話しを聞き、今までの常識が崩れていったのです。

もう自分の身体に起きる変化が楽しくてね。

すぐ半身浴、靴下に関しては習慣になりました。

私の場合これらは毎日のルーティンに組み込まれているのでやめるという考えにはならないです。

 

そこで、人によって冷えとり健康法が合うのかどうか、続ける事が出来るのか。

冷えとりは誰でもちゃんとやれば、なんらかの効果は出るものですが、やってみようと思うかどうかそこが分かれ目。

 

まず、基本の冷えとりの本を読めるかどうか。

読んでも自分が求めてないものは完全にスルーされますからね。自分で変われると思ってない人には何も響かないのでしょう。

 

今は本は沢山出版されていますが、私が最初に読んだのは「万病を治す冷えとり健康法」です。その冒頭で一気に読む気になりました。

はじめに(この本を出したわけ)

  鬼子母神は千五百人もいる子どもの中の、一人だけがいなくなっても必死になって探しまわった、といいます。

 これと同様に多勢の患者さんの中に、一人でも順調に治らない人があると、医者としては、何とか治す方法はないかと苦労するものです。

万病を治す冷えとり健康法 進藤義晴 著(農文協

当時は 鬼子母神とかよく知らなかったけど、非常に惹かれる内容でした。

 

そして、終盤にある神霊医療を受け入れられるかどうかでまた振り分けられるでしょうね。

私はこういうの興味深々でしたがね。

 

次に続けられるかどうか。

靴下や絹の肌着にお金をかけるのが嫌な人の場合。

きっと自己肯定感が低いのです。

でも病気になって高額の医療費を払うのはどうですか?

もし今から自分に対して優しくしてあげられたらどうですか?

先延ばしにしないでね。身体大事にね。

 

次は冷えとりして辛くなる時

以前、お客様で、進藤先生の本に頻繁に出て来る「正しい・間違い」。これが、自分は間違っていると言われているようで辛いと仰っていた方がいました。

否定されたように感じるということでしょうね。まぁ自分はその時は他に優先するものがあったということで。

善悪、良し悪しって...

立場が違えば逆になる

時代や地域によっても異なる

どこにフォーカスするかで変化する

だから、自分や誰かの行動に良い悪い決めるのは無意味に思えて来ます。

自分の行動の場合、人としてどうなのか、という事くらいは忘れないでいればいいのでは?

 

頑張っているのに冷えとりが出来ないって悩んでいる人はもう頑張らないで別の所に意識向けた方がいいです。

切り替えていきましょう。

冷えとりやめました〜なんてわざわざ言わないでいいから。

 

何ですかね、冷えとり健康法は、どういう生き方をするか、の方がよっぽど重要だと思いますのでね。

それに向き合えない内は靴下重ね履きして自分の身体だけに集中してた方が楽なんですよね。

いきなり、お前は何の為に生きてるんだ!とかはっきりしろ!とか迫られたら、そこから離れたくなるし。

だから、靴下と半身浴と腹七分。それだけやってた方が楽。

後は暖かい心って、表面的な事やってても行き詰まる時が来る。

それで、イヤになったら冷えとりやめる?

YESでもNOでも

自分の本音と向き合うことが出来る?

そこが冷えとりの辛い所。

 

最初はめんげんも楽しかった。

甘いもの食べたら直ぐ反応出た〜って現象を面白く受け止めていたけれど、慣れてくるものです。

葛藤が多いとか、本音で生きていない時、その幅が大きければ大きいほど、人は苦しむのかもしれない。

めんげんの場合も派手に出るのでしょう。

 

肉体を持って生きている間は限られているから

身体と仲良くやって行こうというスタンスが良いと思います。

身体が無ければこの人生も体験できないんだもの。

自分自身が相当ボロボロになっている事に気付けないで、本来の目的を果たせなかったら?

そうならないためにも、冷えとりをして身体大事にして、いつも自分の心と身体に意識向けてあげたらいいと思いませんか?

 

いつか誰かのあの言葉は、私の魂からの叫びだったんだ。

なんて消化されるよ。

https://hietoritenshi.jimdosite.com/

hietoritenshimahana.on.omisenomikata.jp

 

 

片手間に観戦してます。戦いたくない人。

ワイドショーを見ててふと、世界情勢を見る視点とスポーツ観戦は同じでは?と思った。

全てはどっちが強いか、誰が強いか力比べなら、戦争やオリンピックも囲碁や将棋の延長。

動物番組で観るサバンナの狩や縄張り争いの場面とデモやストライキ、裁判、選挙...

勝ち負けという事で同じように観ていた? 

f:id:pandatu:20200901164318j:plain

写真AC

みんな戦い好きだよね。

願い事は世界平和って人でも日常は戦ってばかり、何か見つけては敵にしたがる。

それじゃあ戦争は終わるわけ無いよな。

戦争ものはあまり好きじゃないけど今年になって初めてEテレで放送中の銀河英雄伝説を見ている。子供の頃、ウッチャン東野幸治がコントでやっていたのが気になってからだから何年越しだ?

銀河英雄伝説 わが征くは星の大海

銀河英雄伝説 わが征くは星の大海

  • 発売日: 2020/07/01
  • メディア: Prime Video
 

↑こんなイメージしかなかったのに、すっかり今の画になっている。↓

第十四話 皇帝崩御

第十四話 皇帝崩御

  • メディア: Prime Video
 

 

私自身、なるべく戦いたくない人です。
身近な日常生活で起こりうる力比べは、若い子から割と聞くマウントとるとかですかね。

きっと私は何か言われても、へぇー、そうなんだーと思うだけだろう。同じ土俵には上がれない。

若い子は大変だね。

何か大事な場面でどうしても勝たなければならないようなケース以外はそういう手段はパスしたい。

幸せを妬む人もいやーね。

私は明るい方向のがいいから、幸せアピールされたりしたらきっと自分にそれを取り込もうとする、相手と同化しようとする。この人は未来のアタシね!みたいな。

ん、それってエナジーバンパイヤ? 違うよね?

逆に不幸を嘆く人や何か仕掛けて来る人を見ると自分とは距離を置きたくなる。

でも、自分にもその相手と同じ要素があるかどうか、それが何の要素なのか探したい。そこから何か得られるから。嫌な事から得られる事は結構ある。

相手の嫌な要素が自分にもあると気付くとそれは小さくなる。

完全に取り込むと消えたように感じる。

これを消化と言うのか。

 

次に、病人対介護者の場合

相手をコントロールしたいから病気になる

病人になる事で相手をコントロールする

という場合があるようです。

相手に依存しているから相手を病人にする

共依存の関係?

これは各々別の目的を見つけたら解放されます。きっと。

 

 決めるとそうなっちゃうから

たとえ病気であっても病人とみなす事はしない。

病気は相手にしない。

病と闘う「闘病」は症状を大きくする。

辛い症状に大注目してしまうから。

病気は一つの結果であるから、結果を変えたかったらそれに至った言動と内面に目を向けるべき。

しかし個人の問題だけではない事も忘れてはならない。今の地球は野生動物もガンになる環境だから。

 

社会的に人に理解してもらうには病名を名乗るのは非常に便利だけど、常に自分の中でも、自分は病気だからと決めていては狭まる。

症状は他人事のように観察して、本業に集中したい。

何かやりたい事があって、でも、〜だから出来ないというのは、本当にやりたい事ではない、そこまでしてやりたい事ではないとみなされる。思い込みで出来た幻想の夢。

本当は何の為に〜が重要だったりする。

本当にやりたい事なら、あらゆる可能性を模索するべきで、感情や思考をなくして見たり、視点を変える事がいいのではないかと思う。

www.maha-na.com   

 

 

主食のお米をササニシキにしたらその分お菓子食べてもいいですか?

私は米アレルギーです。米アレルギーにはササニシキなんですよ。そして玄米や七分より白米がの方がいい。

知っていますか?米アレルギーにはササニシキ|ササニシキ.com

今回はお米について体験した事を少し...

幼い頃は白米に粟を入れて炊いたのを食べていました。なので白米だけに憧れたものです。

目立った症状もなかったのでいつのまにか白米だけ食べるようになっていきました。品種も問わず。

玄米は大人になってから食べたんですけど、これは量が多いと発疹と痒み、熱が出ます。

米ぬかは一番危険でした。

もらった米ぬかクッキーが美味しくて、自分で作って食べたら、もう後引く美味しさで一気に大量に食べちゃったんです。

その日の夜は熱、嘔吐、下痢で大変でした。

米ぬかが米アレルギーの人にとってこんな症状が出るなんて初めて知りました。トホホ。

米ぬかは酸化しやすいからアレルギーでなくても注意してください。

*玄米の危険性についても色々語られています。

最後の方にリンク貼っています。米ぬか部分がワックスの成分と同じとか。

 

10年くらい前のことでしょうか、ミルキークイーンはもちもちしてて美味しいなんて言って食べていたんです。でもショックな真実を後で教えてもらう。

ミルキークイーンは遺伝子操作して造ったキメラ。

キメラってSFで聞く用語と思ったらそうでもないんですね。

遺伝子組み換えに偏見のあるものにとってはかなりショック。それならもち米食べた方がいいじゃないか!

 

人間も宇宙人と猿の遺伝子操作で誕生したという説、へぇーって思うんですけど、

中には実験好きな宇宙人もいるようで?

人間を観察してて、お、人間が動物実験を始めたぞ!とか遺伝子組み換えを始めたぞ!とか面白がっていたら、どこまでも入れ子状態と気がついて、ん?…まさか…俺たちも?……!!!

みたいなね。

アンドロイドを始末しようと思ったら自分自身がアンドロイドだったみたいな。

白人至上主義の人が気軽に自分の遺伝子鑑定したら有色人種の遺伝子が入っていたとか

そんな衝撃でしょうか。

ショックと言ったら、モンサントの不自然な食べ物ですかね。

映画の中で、インド人の農家の青年が遺伝子組み換えに手を出してしまった故に、綿花が育たなくなって自殺してしまった。そういう道を辿ってしまう若き農家の人が多いということ。

農薬が普及してしまったのも、最初は子供に腹一杯食わせてやりたいとか、親に楽させたいとか、そんな気持ちからだったのかもしれないって、朝ドラの「あさが来た」を見て初めてそう思えたものですが。

近代の産業は元も子もないような事態になってるようで?

倉本聰の「やすらぎの刻〜道」は感慨深かった。

 

ご飯を食べると胃が重たい

今年に入り、モチ系の白米を食べていた時に感じた胃の重たさ。全然量が食べられない。

そういえばお米はササニシキがいいんだったな。

自分が米アレルギーということを普段は忘れている。

アレルギー問わず、米の品種はモチ系よりササ系の方がいいって話はもう何年も前から聞いていたけれども、身体が拒否するようになって初めて解るもんですな。

それで、ササニシキにしたらもう美味しくてパクパク食べれちゃって、モチ系の時より1.5倍くらい食べちゃって、これでお菓子食べたら糖質オーバー。

なので、この記事のタイトルに答えるなら、ダメです、そう言う事じゃあない!

 

今は酵素米食べてます。これが美味しくて、調子がいい。

f:id:pandatu:20200816084349j:image

私の場合、長岡式酵素玄米だと玄米食べても大丈夫なんです。

ただし他の真似して作った簡易的な炊き方の物はダメでした。激しいアレルギー症状は出ないけど、味がどうも長岡式と比べたら美味しいとは言えない。

米の品種はコシヒカリ食べちゃってます。

だって馴染みの所でお米は買っているもので、玄米のササニシキは扱ってないんですもの。

なのでそこで扱っている品種の中で私の身体に合う品種はあるかな?とオーリングテストしてみたら、コシヒカリでした。

それでも今まで他のモチ系のお米で酵素玄米炊いていた時より数段美味しいの!

でもやっぱり玄米でもササニシキが食べたい。

 

ササニシキ酵素玄米炊けなかった時に七分か白米を頂いています。

カレーの時はバスマティライスがいいね!

ササニシキ普及希望!!

あ、それとカレー屋でバスマティライスも。

 

何が身体に合うかはオーリングや身体に聴いてみて、身体の前後の傾きで判断するといいですよ。(前に身体が傾いた物が合っている)

 

お米の選択 | シャボン玉石けんの店 にんぽう倶楽部

*↑後半の[玄米信仰の怖さ]の部分に注目していただきたい。

 

http://agrin.jp/hp/q_and_a/bio1.htm

 

[特報]ダーウィンの進化論が崩壊 : かつてない大規模な生物種の遺伝子検査により「ヒトを含む地球の生物種の90%以上は、地上に現れたのがこの20万年以内」だと結論される。つまり、ほぼすべての生物は「進化してきていない」 - In Deep

 

hietoritenshimahana.on.omisenomikata.jp

健康とスピリチュアル・何を選ぶか

先ずはこちらを読んで欲しい

本当かどうかは置いておいて

スピリチュアル系 考察|田町・三田駅の一会堂整骨院

 

あなたが〜になったのは〜だからという言い方が刺さる。

性格だから仕方ないとか単に行動を改めようとするのは早とちり。

何故そのようになったのか、

そうなる出来事があったから

そういう星の下に生まれたから

結局は

その選択をしたから

決して過去の選択を否定することではない、その時の最善で選んできたから

 

思い込みで選択肢を狭めないで

身動きがとれなくなると、この現実を造った観念を壊したくなる。

ゆっくり丁寧に解き明かし、癒していくのもいいが近年、時代のせいか一気に変えたくなる。

今はもう状況が変わっても昔と同じ事を選んでパターン化している、望む方に行っていないと感じていた。私はアクセスバーズを利用したが。

これは、古い概念をぶっ壊したい世代にはピッタリではないか。

クリアにして

そして新たに選択をして創造する

なんだか戦争と同じ仕組みみたいだけど、自分も誰も傷付けないと決める。

 

前と同じ事を選んだら、今まで選ばなかった方を選んだら...

静かに違いを感じたい。

 

私の唯一の自由意思は

あなたの身体は肉を食べた方がいいと言われても

身体は肉を欲していても食べないという選択する

自分の意思で選ぶ自由を謳歌している

自分は身体の奴隷ではないとでも言いたげ

身体よりも私の意思の方が上なのだよと。

他は対等でいきましょう。

だが、私が選択の自由を感じるのはこの件に関してだけ。

PCに問題発生したらイライラしておせんべいをバリバリ食べるという行為は自由意思からほど遠い。

おせんべいお煎餅バリバリ、歯があって良かった!

自分とは身体でないなら、魂なのか命なのか、神の分霊が一番しっくり(ここでは神とは全ての創造主

私は貴方であり、貴方は私である

私は〜であり〜でありとか際限なく続きそう

私とはワンネスですか?

ワンネスはあんまり興味ないよ。

サムシンググレイツと共同作業

きっと、エンジニア達に、最初にこんな感じでって企画書を渡してお願いしてるんだね。

実際プレイするのは自分で

後から設定に文句言うみたいな

もっと美人が良かったとか

で、お前さん、美人は大変そうだから普通がいいって言ってたじゃねぇのって言われるの。

美人じゃなく生まれてもこんなに美人になれるのよって、人はいつでも変われるの!って証明したい設定の人もいるだろう。

心が綺麗になっていくプロセスを体験したかったのねって。

サムシンググレイツ達にプレゼンして希望が通ったら変更修正可能で。

じゃ、このタイミングでイベント挿入するよ、みたいな。

 

自分を満足させるには?

心地よい物で満たす

新しい絹毛布で寝るとか

やってみたい体験をする

坂東玉三郎の公演に行く

健康を目指すのはやめよう

愛車のメンテナンスをするように

いつも身体のメンテナンスをする

人生の目的を明確に

あれ、これ前に猫に教えてもらったことか?

 

心地よい物と言ったら正活絹ざますよ。↓

こんな着地でどうでどうですか。

mercari-shops.com



hietoritenshimahana.on.omisenomikata.jp

薬は悪魔の囁きか

依存して悪いか

現代人は薬物依存の人がほとんどだと思います。頭が痛かったら頭痛薬とか。

原因も考えずに薬に頼るのはよくないと思うけど、原因を探求しつつ生活の為に頼るのは仕方のない事なのかと最近思うようになったのです。

私は冷えとり人間なので、薬に頼るなんて論外!と考えを切り捨てていたのに。

冷えとり健康法は薬に頼らず自助努力で健康に向かう健康法

私は薬の代わりにお菓子(特に粉もの)に依存していました。

一時期は全然お菓子食べなくて平気な時期もあったのに再び依存傾向にあります。

今は昔のように病的なまでではないよ。

最近はグルテンフリーで小麦は止められても米粉があるし。依存という意味で粉はやめられない。わかっちゃいるけどやめられない、アホレッ!

実際なってみないとわからないもんだ

一昨年くらいから痛みが続いていました。

人生には登り坂、降り坂、まさかがある。

現在、何度目かのまさかを迎えた。

でも、まさかの後には弥栄(いやさか)がある。

辛い痛みがここまで続いたことがなかった。

今年、親知らずを抜く時に飲んだ痛み止め。薬を飲むのは何年ぶりか。

それでいつもの辛い痛みも一時治った。

効いている間は動けた、気持ちも前向きになっていた。

薬の怖さを感じる。

薬は効く

薬が切れたら元通り

だんだん効かなくなりエスカレートする。

人が薬物に依存してしまうのもよく理解出来る。

今回、痛みが酷く、働く為に薬に頼ってしまう人の気持ちがよくわかった出来事だった。

薬でなかったら他の何かに依存するだけ。

麻薬も医薬品もお酒もギャンブルも趣味さえもみーんな依存の対象になるものは結局は一緒さ。

 

最近、ようやく明るい兆しが見えて来たので薬とは無縁で済みそう。

お菓子も薬も悪者じゃない

どん底に居る最中は、お菓子=薬物=悪

世間=悪 そんな風に見ていた。

こんなに普通に買えるように溢れるほどお菓子が売ってる世の中が悪いんだ!と。

でも違うからね。

私は絵本作家でもあります。なんつって、一冊作っただけ。

その絵本の中に、泣きながらお菓子を食べる天使ちゃんが居てそのまわりに、うっほほーいってニコニコのお菓子の精霊みたいなものたちを描いているんですけども、それで、お菓子は悪くないよと、お菓子はいつも貴方に応えてくれているだけだよと言いたくて。

そして真に自分を救うのは自分自身だよと。

 

そんなおいらなもんで松村先生のブログにあったコカインのくだりはスッと入ってくる。

なんか結局自分が思ってたり欲しい情報しか得られないようになってるんですね。

H何とかの話は全然頭に入ってこないから。

天使ちゃんの わたしのひえとり | ひえとり天使 まはぁな

ファンデーションは使ってません、というか化粧水も

お肌は排泄器官に大いに賛成

あのCM憶えてます? お肌は排泄器官ですって言うの、そうだそうだ!と思ったよ。

NPO日本免疫美容協会

というか私は化粧水すら使ってません

私はここ5年くらい冬でも化粧水は使ってません。

昔は当然のように季節問わず化粧水使っていましたよ。乾燥するから。

しかし今、美容液の類の必要性を感じなくなった。

逆に化粧水を付けると突っ張るようになった。肌が化粧水の保湿成分を必要としていない?

なぜかって?

冷え取りして普段から代謝を意識した生活の上で

風呂上りにシルクのタオルで顔を拭いているからではないかと。

セリシン―保湿性と抗酸化機能に優れたアミノ酸

セリシンは、肌本来の天然保湿因子に似たアミノ酸組成をもち、「抗酸化機能」と「保湿機能」に優れています。「抗酸化機能」とは、老化を引き起こす原因になる「活性酸素」の働きを抑えてくれる頼もしい機能で、老化予防やアトピー性皮膚炎への効果が期待されています。また、「保湿機能」に重要な働きをする成分がセリシンに含まれるセリンです。セリンは人間の肌に含まれる天然保湿因子中に最も多いアミノ酸で、保湿成分として水分の保持力を長時間保ってくれます。

 ルクと暮らすbykatakura

www.katakura.co.jp

 

乾燥対策」にうれしいシルク成分|シルクと暮らす~知っておきたいシルクの魅力~

シルクタオルは色々なメーカーから出ていますが、これが私の今の一番です↓

なにせ正活絹ですから、外れはありません。

f:id:pandatu:20200927235705j:plain

正活絹の絹タオル

*正活絹(せいかつけん)とは…冷えとり健康法の進藤義晴先生が監修された重ね履き専用靴下のブランド。腹巻や下着などもある

*進藤先生の冷え取り健康法とは…

 

 

 

 ●心ー健康で暖かい心

●食事ー腹七分で体を暖める食事をとる

●衣服ー天然素材で頭寒足熱

 

hietoritenshimahana.on.omisenomikata.jp